住みたい街ランキングで上位常連の吉祥寺。
人気の街で済むには賃料はいくらぐらいからかと調べてみると、
JR「吉祥寺」駅から徒歩圏の25㎡程度の1Kで月額12万円ほどからあります。
でも、弊社のある「銀座」アドレスでも同条件なら同じく賃料月額12万円ほどの物件があります。
人気のある「吉祥寺」ですが、地価は「銀座」の方がはるかに高いです。
しかし、賃貸住宅の賃料って場所によっての金額差が少ないです。
賃貸住宅を探すとき、職場、学校、その他、日常頻繁に行き来する場所からのアクセスで選ぶ方が多いですよね。
職場、学校の近くで住みたい。
そしてその相場が12万円というのであれば、他のエリアとの比較は必要なく、
ご自分の月々の負担として可能かというところでお決めになります。
だから、例えば、吉祥寺駅最寄りのお店で働く方や、武蔵野市にある大学に通う学生さんに「同じ12万円なら、吉祥寺に住むより銀座に住んだ方がいいじゃん。」と言ってもナンセンスなんです。
同じ賃料なら、都下で人気のあるエリアの方が土地値が安いから収益性が高いからお得で、土地値が高い一等地の方は損かというと、これはあくまでも1Kの賃貸住宅の賃料についての話ですので、それは違います。
逆に80㎡を超えるファミリータイプのマンションなどは銀座の方が吉祥寺よりもはるかに賃料が高いですし、需要も多いです。
立地による需要を踏まえて、貸室のプランを考えることが肝要です。