近年、都心の賃貸オフィス需要は上昇しており価値が変わらない地域での平均賃料も上昇傾向にあります。
1980年代のビルでも価値が変わらない地域では、賃料の上昇傾向が見られます。
働き方改革により新しいワークスタイルによる職場環境も変化した中、自社ビルのスペース見直しをし、一部を賃貸オフィスにして運用していくのはいかがでしょうか?
何をポイントに準備していくのか?
・近隣の市況、賃料相場把握など情報を収集、調査
→どの程度の大きさの貸室が需要あるのか
→1フロアでなく分割したほうがいいのか
→近隣の空室率、賃料相場を把握した上での契約条件
→セットアップオフィス提案
・管理体制
→管理委託か 自主管理か
・ビルの改修
→魅力的なオフィススペースへ
→老朽化している部分の改修
・入居者像
→希望している入居者像
また、賃貸募集をするにあたり、信頼できる不動産会社への協力がとても重要なポイントとなります。
不動産会社を選ぶポイント
・地域を把握していること
・賃貸オフィスビル運営に対する専門知識がある
・ビルオーナー様、入居者様の立場になり公平な意見をお伝えできること
・大切な不動産に関して的確なアドバイスができること
弊社では賃貸、管理、工事と専門的な知識をもったプロがおります。
ビルオーナー様が納得いただく価値ある対応を約束させていただきます。
不動産に関するご相談がございましたらどんなことでもピュアジャパンへご連絡いただければ対応させていただきます。
ご相談はこちらから↓
https://pure-baibai.com/contact/